海外で大注目されている「かなまら祭」の前日に川崎駅近くの日進町で行われるお祭り!!
川崎の街をコスプレや着ぐるみを着て遊ぼう!

[ 日時 ]
2018 / 03 / 31 (Sat)
12:00 ~ 20:00
(受付18:30まで)
[ 会場 ]
川崎日進町エリア
[ 受付場所 ]
日進町町内会館1階
↓Google MAP↓
https://goo.gl/maps/9p8sh9SWcsF2
[ 参加費 ]
コスプレイヤー・カメラマン
一律 1000円
川崎盛盛祭の公式サイトはこちら

ウェアハウス(九龍城)
香港の廃墟「九龍城」を再現した内装が特徴的な建物。廃墟系撮影にぴったり。
ネットでも「電脳九龍城」としてしばしば話題にのぼる有名ロケーション。
普段は撮影禁止ですが、今回特別にコスプレ撮影で一部エリアを開放いたします。
※撮影できるエリアは3階の九龍城エリアの一部エリアのみとなります。
※コスプレ姿のままゲーム、ダーツ・ビリヤード・卓球などお楽しみいただけますが(別途有料です。)、撮影はできませんので予めご了承ください。
※一般客とゲーム機の写り込みは禁止です。写り込みがないように配慮して撮影してください。
※こちらの施設では三脚やスタンド付きの照明機材は使用できません。







モデル:こたつみかん 撮影:後藤たすく

上並木公園
unicoとウェアハウスのすぐ近くにある公園でも撮影可能。
シンプルな公園のため、日常系作品の撮影には最適なスポットでもあり、春は桜も咲くので桜撮影も可能。
当日の総合受付はこちらに設置予定。
※私有地や植木などには入らないでください。
※木登りは禁止です。
※一般の通行の妨げにならない範囲での撮影を徹底してください。
ラ チッタデッラ
※当初撮影可能スペースとして予定しておりましたが、諸事情により撮影禁止となりました。何卒ご了承のほどよろしくお願い申し上げます。
日進町公道
日進町の公道でも撮影可能です。
歩道橋や横断歩道など日常系作品には欠かせないロケーションが多数。
ラ チッタデッラと上並木公園に続く道路には桜並木が。時期的にも抜群の桜並木はとても魅力的です。
街を散策して、あなたのお気に入りの撮影スポットを探してみてはいかがでしょうか。
※私有地や植木などには入らないでください。
※一般の通行の妨げにならない範囲での撮影を徹底してください。
※車の通りもございますので、十分に注意してください。

モデル:こたつみかん 撮影:後藤たすく

モデル:こたつみかん 撮影:後藤たすく

モデル:こたつみかん 撮影:後藤たすく

モデル:こたつみかん 撮影:後藤たすく
企画その2
「参加費実質500円!!スタンプラリー」

スタンプ集めて
「500円のフードチケット」プレゼント!
「unico」・「ウェアハウス」・「上並木公園」・「日進月歩」
上記4エリアに設置されてるスタンプを集めると、unico内のフードコートで使える「500円チケット」をプレゼント致します!
お友達と一緒はもちろん!
おひとり様でも楽しめるスタンプラリーとなっております。
お気軽にご参加ください!
※こちらのスタンプラリーは数に限りがあります。先着順となりますので予めご了承ください。

企画その3
「人気コスプレイヤーによる撮影会」




撮影会会場
「日進月歩」
築54年の簡易宿泊所をリノベーションして、海外にも人気ある内装へと変身した簡易宿泊所にて開催。約3畳の部屋に人気アーティストが壁紙に施したアートが魅力的。
1部屋に1人、コスプレイヤーが下記時間内に登場いたします。お時間内は撮影交流が可能です。
(参加者多数の場合は時間交代制となります。)
チェキや物販もあり。
撮影会をご参加希望の方はコスプレイベント受付にてコスプレ登録または撮影登録が必要となります。
※海外からの観光客の場合や、一般の記念撮影程度の場合は受付は必要ありません。
コスプレイヤー出演時間
1部 12:30 〜 13:30
2部 14:00 〜 15:00
3部 16:30 〜 17:30
企画その3
「撮影だけじゃない!遊べる企画多数あり!」

プロレスリングの上で!!
カラオケ大会
unicoの5階に設置されている「プロレスリング」の上で歌うカラオケ大会開催!
もちろんコスプレしながらご参加いただけます!
参加費は無料!
「85点」以上出た方には、ドリンクチケットプレゼント!
ぜひお気軽にご参加ください!
※ステージプログラム間の空き時間を利用しての開催となりますため、ご参加枠には限りがございます。こちら先着順となりますので、予めご了承ください。

世界に一つだけの提灯を
提灯絵付け体験
日進月歩でオリジナルの提灯が作れる提灯絵付け体験ができます!
好きな文字を提灯に書いて、手に持って撮影や、街中を散策しましょう!
提灯の吊るされた店舗では、割引等の特典を受けることが出来ます。
ぜひ世界に一つだけの提灯を持ってコスプレ撮影をしよう!
提灯絵付け体験
一個 1000円
二個 1500円
三個 2000円
会場MAP
※☆マークはスタンプがある場所です。
①上並木公園(総合受付) ☆
②unico ☆
(フードコート・撮影エリア)
③日進町町内会館 ☆
(コスプレ受付・更衣室・荷物置き場)
住所:神奈川県川崎市川崎区日進町11−6
Google MAP
https://goo.gl/maps/9p8sh9SWcsF2
④簡易宿泊所 日進月歩 ☆
(コスプレイヤー撮影会会場)
⑤立身寮(銭湯体験※男性のみ)
⑥ウェアハウス(撮影エリア) ☆
⑦桜並木(撮影エリア)
⑧ふれあいプラザ(コスプレ専用休憩エリア)

※必読※ イベント参加規約
□イベント参加に関する注意事項
-
入場待機列の整理は午前11時30分からを予定しております。スタッフによる待機列整理開始以前の列形成はご遠慮ください。
-
撮影範囲が広く、制約がある会場もあるため、ルールを守って参加いただくお約束として受付時に誓約書にサインをしていただきます。サインをしていただけない方はご参加いただけませんので予めご了承ください。その際にいただいた個人情報の取り扱いは弊社プライバシーポリシーに則ります。
-
混雑状況により入場制限となる可能性がございます。
-
会場内のレイアウト配置や時間進行など、予告なく変更する場合があります。
-
一般の方に記念撮影を頼まれた際は、できる限りご協力をお願いいたします。お断りする場合も、トラブルにならないように断り方にご配慮をお願いいたします。
-
一般の方の通行の妨げにならないようご配慮ください。
-
貴重品は自己管理をお願いいたします。手荷物の放置は盗難の原因となります。必ずご自身の近くにて管理しましょう。万が一紛失されても責任は負いかねます。
-
私有地や植木などに入らないでください。
-
木登りは禁止です。
-
会場内を走る行為は危険ですので、おやめください。
-
ボールを投げる、武器を振り回すなど周りの人に危害が及ぶような行為は禁止です。
-
施設内の調度品や装飾品を破損、汚損された場合は、事故、故意問わず当事者に修繕費をご請求させていただきますのでご注意ください。
-
無許可でのチラシ配布や営業行為は禁止です。万が一、該当行為を行った場合は関係者全員に即刻ご退場いただきます。また次回以降のご参加はご遠慮いただきます。
-
芸能またはアダルト系プロダクションによるスカウト行為は禁止です。万が一、該当行為を行った場合は関係者全員に即刻ご退場いただきます。また次回以降のご参加はご遠慮いただきます。
-
忘れ物や落し物などは、届け出がなければイベント終了後2週間後に適切に処分いたします。心当たりのある方は期間内にご連絡をお願いいたします。
-
非常時はスタッフの指示に従い、慌てず落ち着いて行動してください。以下の場合は当事者の自己責任(負担)となります。
-
会場内における物品および会場自体の器物破損の賠償
-
怪我や負傷、体調不良等での緊急非常時に、救急車等を手配した場合。
-
参加者同士のトラブル ・その他、当イベントスタッフ判断により危険行為、迷惑行為、ルール違反とみなした行為は、その行為にいたる理由の内容に問わず禁止となります。
-
-
※以上の決まりを守られない場合、スタッフの判断により退場、もしくは公的機関などへの通報をいたします。
□撮影に関する注意事項
-
撮影する際は必ず被写体の了承を得てから撮影してください。SNSなどへアップロードする際も必ず被写体本人に了承を得てください。
-
一般の方の顔がわかるような写り込みは禁止です。また一般の方が写り込みの不安に思うようなアングルでの撮影も禁止です。
-
照明機材の使用はお一人で持ち運びできる範囲までとなります。照明機材、レフ板使用の際は、周りへのご配慮をお願いいたします。
-
長時間の撮影や周囲の迷惑となる撮影はご遠慮下さい。
-
通行の妨げになる大型機材を使用しての撮影はお控えください。
-
更衣室およびトイレ内での撮影や、入口や内部を含む撮影は禁止になります。
-
過度なサイズの望遠レンズはご遠慮ください。
-
写真撮影、交流のマナーに関しては、相手側が不快に思われない節度ある行動をお願いします。
-
動画撮影をする際は、特に一般の方の写り込みが無いように注意して撮影してください。
-
撮影の列が伸びてしまった場合など、スタッフ判断により囲み撮影にさせていただく場合がございます。カウントが終わりましたら撮影を終了してください。
-
過度なポージング指定はご遠慮ください。
-
コスプレイヤーの方へのボディタッチ、ナンパ行為は禁止です。
-
撮影終了のアナウンスが始まりましたらすみやかに撮影を終了しましょう。
-
取材証のない取材行為は禁止です、違反があった場合は即刻退場とさせていただきます。無許可での媒体掲載についても取り下げて頂く場合がございます。
-
会場内での無許可のフライヤー配布は禁止です。
□コスプレに関する注意事項
-
水着などの露出のある衣装の場合、移動時は上着を羽織りできる限り露出を抑えてください。マイクロビキニなどの通常の水着より布面積が小さいものは禁止です。またニプレスとアンダーショーツの着用を必ずお願いします。またニプレスのみ、アンダーショーツのみ、シールまたはテープのみ、及びそれらが透ける衣装は禁止です。一般の方が不快にならない範囲でお願いいいたします。上記に記載がない場合でも、露出の範囲によってはスタッフ判断によりお断りする場合がございますので、予めご了承ください。
-
ミニスカートの衣装の場合、下着が見えないように対策を行ってください。
-
現行の警察官、自衛官、消防士等の公的に権力を持つ公人の制服の着用はできません。
-
極端に鋭利なものや、発射可能なエアガンの持ち込みは禁止です。
-
長物や小道具は一人で管理できる範囲のものまでとします。
-
当日は取材証の付けたスタッフが撮影をお願いすることがございます。出来る限りご協力をお願いいたします。また掲載拒否の場合は必ずその旨をお伝え下さい。
-
会場内でのスプレー類や大きな範囲での血糊の使用は禁止です。その他会場を汚す恐れのある行為は禁止です。
-
裾を引きずるような衣装の場合は、移動時には必ず裾を持ち上げて移動してください。
-
血糊やドーランを使用する際は、必ず乾いていることを確認してから更衣室を出ましょう。
-
着ぐるみやヒーローマスクの場合、屋外でのマスクの取り外しはご遠慮ください。休憩所や更衣室などで外しましょう。
-
エリアが広いイベントとなりますので、体調管理は基本的にはご自身でお願いいたします。貧血、熱中症など体調が優れないなと少しでも感じたらスタッフにお気軽にお声掛けください。